校長の挨拶
学校教育目標(令和7年度)
家庭・地域と共に育む『自立・共生・貢献』
~社会で活躍する人材の育成~
満開の桜が咲き誇る中、新入生114名を迎え、令和7年度がスタートしました。今年度、新たに校長として着任しました 室伏 秀元 と申します。保護者や地域の方々のご協力をいただきながら、学校教育目標の実現をめざしてまいります。
今年の学校スローガンは「さらなる飛躍 チーム岡本中」です。岡本中学校は、年々、進化し、地域に誇れる学校に成長しています。令和7年度は、さらなる成長を願い、このスローガンとしました。子どもたちの笑顔があふれる学校、仲間を大切にする思いやりがあふれる学校創りに向け、全力で取り組んでまいります。
学校は、子どもたちが社会でより良く生きるための力を身につけるところです。
学校教育目標には、未来を生きる子どもたちに、身に付けてほしい姿(めざす将来像)が込められています。
① 自立 「自分の力で、考え、判断し、主体的に行動する」
② 共生 「いろいろな立場の人と認め合い、ともに生きる」
③ 貢献 「地域社会や困っている人々の力になる」
この目標の達成に向けて、今年度の岡本中学校のスローガンを「さらなる飛躍 チーム岡本中」としました。
「チーム岡本中」のメンバーは、生徒・保護者・地域の方々、そして教職員です。「家庭・地域と共に育む」の精神を大切に、家庭や地域の宝である子どもたちのために、保護者や地域の方々と一緒に全教職員一丸となって教育活動を推進してまいります。
地域に支えられ、地域と共に、大切に地域の子どもたちを育ててまいりますので、ご理解・ご支援・ご協力をお願いします。
家庭・地域と共に育む『自立・共生・貢献』
~社会で活躍する人材の育成~
満開の桜が咲き誇る中、新入生114名を迎え、令和7年度がスタートしました。今年度、新たに校長として着任しました 室伏 秀元 と申します。保護者や地域の方々のご協力をいただきながら、学校教育目標の実現をめざしてまいります。
今年の学校スローガンは「さらなる飛躍 チーム岡本中」です。岡本中学校は、年々、進化し、地域に誇れる学校に成長しています。令和7年度は、さらなる成長を願い、このスローガンとしました。子どもたちの笑顔があふれる学校、仲間を大切にする思いやりがあふれる学校創りに向け、全力で取り組んでまいります。
学校は、子どもたちが社会でより良く生きるための力を身につけるところです。
学校教育目標には、未来を生きる子どもたちに、身に付けてほしい姿(めざす将来像)が込められています。
① 自立 「自分の力で、考え、判断し、主体的に行動する」
② 共生 「いろいろな立場の人と認め合い、ともに生きる」
③ 貢献 「地域社会や困っている人々の力になる」
この目標の達成に向けて、今年度の岡本中学校のスローガンを「さらなる飛躍 チーム岡本中」としました。
「チーム岡本中」のメンバーは、生徒・保護者・地域の方々、そして教職員です。「家庭・地域と共に育む」の精神を大切に、家庭や地域の宝である子どもたちのために、保護者や地域の方々と一緒に全教職員一丸となって教育活動を推進してまいります。
地域に支えられ、地域と共に、大切に地域の子どもたちを育ててまいりますので、ご理解・ご支援・ご協力をお願いします。